2011年04月01日
ladybirdです
2回目の更新です。宜しくお願いします
今回 siffletさんがladybirdのブースにて
木工教室を開催してくれることになりました
先着20名様となります
参加費は 1000円(お菓子 シャボン玉付)
所要時間は 約20分です
以下はsifflet様からコピペさせてもらいました

今回は 家型えんぴつたて。リモコンも立てれます。
本体はアイボリー 水色 ピンクの三色の中から選んで頂けます。
重さのあるしっかりした木で作ったので、
リモコンや大きなはさみを立てても倒れません。
お教室では屋根のうろこ・ドア・ボタン・レース・てんとうむしを貼って
おうちを完成させていただきます。

そして・・・裏にはジャジャーン
なっなんと黒板付
そして、もう一つ、私の主婦的目線のこだわりが
これは作って頂いたお子様のママだけにこそっとお教え致しま~す。
今回 siffletさんがladybirdのブースにて
木工教室を開催してくれることになりました
先着20名様となります
参加費は 1000円(お菓子 シャボン玉付)
所要時間は 約20分です
以下はsifflet様からコピペさせてもらいました

今回は 家型えんぴつたて。リモコンも立てれます。
本体はアイボリー 水色 ピンクの三色の中から選んで頂けます。
重さのあるしっかりした木で作ったので、
リモコンや大きなはさみを立てても倒れません。
お教室では屋根のうろこ・ドア・ボタン・レース・てんとうむしを貼って
おうちを完成させていただきます。

そして・・・裏にはジャジャーン
なっなんと黒板付
そして、もう一つ、私の主婦的目線のこだわりが
これは作って頂いたお子様のママだけにこそっとお教え致しま~す。
Posted by shop at
20:07
│Comments(0)
2011年04月01日
☆スイーツデコのお店 feel goodです☆
今回も出店させていただくことになりましたfeel goodです
新学期に使えるえんぴつなどのワークショップを用意していきます

好きなパーツを選んで、オリジナルのものが作れます
えんぴつの他にも色々用意していますので、ぜひ遊びに来てくださいね
場所は62番です。
ステージの向かい側の列です。

新学期に使えるえんぴつなどのワークショップを用意していきます

好きなパーツを選んで、オリジナルのものが作れます

えんぴつの他にも色々用意していますので、ぜひ遊びに来てくださいね

場所は62番です。
ステージの向かい側の列です。
2011年04月01日
2011年04月01日
HARAPPA KITCHINです。
今回はいつもの手作り家具に加え、
手作りてごねハンバーグのハンバーガーをみなさんに食べてもらいたく、
ご用意させて戴きます。
是非この機会にご賞味下さい。

その他、Ririちゃんの手作りケーキや、
私が普段よく作るおすすめの手作りパン、
シフォンケーキなどもお持ち致しますので、
そちらの方もどうぞ宜しくお願いします。
大人気のマスキングテープホルダーも
何種類かご用意して持って行きますので、楽しみにしていて下さいね。


HARAPPA KITCHINでお待ちしています。
http://harappa-kagu.com/
手作りてごねハンバーグのハンバーガーをみなさんに食べてもらいたく、
ご用意させて戴きます。
是非この機会にご賞味下さい。

その他、Ririちゃんの手作りケーキや、
私が普段よく作るおすすめの手作りパン、
シフォンケーキなどもお持ち致しますので、
そちらの方もどうぞ宜しくお願いします。
大人気のマスキングテープホルダーも
何種類かご用意して持って行きますので、楽しみにしていて下さいね。


HARAPPA KITCHINでお待ちしています。
http://harappa-kagu.com/
Posted by shop at
18:29
│Comments(0)
2011年04月01日
小麦処 福みみです。
はじめまして。パンの他、小麦を使った焼き菓子などを、出来るだけ体に優しい素材で作ってる「小麦処 福みみ」と申します。
森のひだまり市は、初めての出店なので、とても楽しみにしています。
今回は、甘パンからハード系、お総菜パン、クッキーやパウンドケーキまで、幅広く皆様に喜んで頂ける様持っていく予定です。
国産の小麦やオーガニックのドライフルーツや「自家製」にこだわり、安心して食べて頂けるものをお持ちしますので、是非お立ち寄りください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。
森のひだまり市は、初めての出店なので、とても楽しみにしています。
今回は、甘パンからハード系、お総菜パン、クッキーやパウンドケーキまで、幅広く皆様に喜んで頂ける様持っていく予定です。
国産の小麦やオーガニックのドライフルーツや「自家製」にこだわり、安心して食べて頂けるものをお持ちしますので、是非お立ち寄りください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。
Posted by shop at
11:00
│Comments(0)
2011年04月01日
よつば屋です。
今回は、石けんと石けん置き、入浴剤以外に
ボディバターや練り香水、小さなお子様や赤ちゃんにも安心して使っていただけるリップ
それから、花粉症用のクリームなども持っていく予定です。
詳細はよつば屋HPのブログにてお知らせいたします。
よろしければお立ち寄りくださいね!
では、日曜日皆さまにお会いできるの楽しみにしています。。
よろしくお願いします。